セラピスト紹介
訪問担当者の紹介
セラピスト 野田です。(写真は施術中のです)
某リラグゼーションマッサージ店の経験を経て、沢山のお客様の生の声を聞き、
「家事や子育てに追われ自分の癒しの時間が持てない。」
「子連れで行けるマッサージ店が無い。」
「仕事と家事の両立で手一杯でお店に行く時間が取れない。」
「子どもと一緒に受けたい」
「年齢的に、お店に行くのに勇気がいる。若い子が通うおみせでしょ?」
「お店だと、緊張してくつろげない。」
「お店だと、ガッツリ営業トーク受けそうで怖い」
などなど、お聞きしてきました。
そして、
【訪問すると言うスタイルで、お客様が安心できるご自宅でリラグゼーションマッサージをご提供出来たら良いのでは?】
と思い始めました。
全身まんべんなくほぐして欲しい。部分的にしっかりほぐして欲しい。リンパケアがしたい。強めのもみほぐし希望。などの要望をしっかりお聞きした上で、状態を診て始めさせて頂きます。
また、リラグゼーションが初めてで、自分に合ったメニューが分からないなどのご相談もお伺い致しますので、安心して下さいね。
ママノユメ 産前産後ケア部に入りました。
単身世帯、核家族化が進み、コロナを経て、さらに孤立化した子育て環境となる昨今。
ママの4人に1人が産後うつになり、
パパも10人に1人が産後うつになる時代。
だからこそ、今一度、繋がりを取り戻す必要があると感じています。
助けてほしい時にすぐに助けが見つかる
安心して頼れる人がいる、
そんな子育て環境を地域格差なく作っていきたいという思いから、ママノユメ産前産後ケア部は
【全国版産前産後ケアマップ】を作成し、産前産後ケアを必要としている人達に子育ての孤立感無くし、サポート出来るメンバーと繋がれるよう活動をしている団体で、
また、その団体の活動に、reposの活動がで、リラクゼーションマッサージで、パパママ野田ケアや、ベビーマッサージでベビーちゃんとの関わりなどで、産前産後ケアを必要としているのお役に立てると思い加入しました!